DAOの立ち上げ方
今、日本ではNFT市場が盛り上がっていて、NFTの売買が盛んに行われています!
NFTの価値を決定づける、重要な要素と言われているのが「コミュニティ」です!
今のNFT市場では、NFTを作成してただ販売するだけでは、NFTの価値を上げるのは難しく、NFTプロジェクトを応援するコミュニティの盛り上がりが必須と言われています。
どんなに素晴らしいクリエーターが絵を書きNFT化しても、そのNFTプロジェクトを応援するコミュニティの存在がなければ、思ったほど価値が付かないというのが、2023年NFT市場の現状です。
コミュニティ作りの方法としては、ディスコードを活用した「DAOの運営」が主流になっています。DAOというのは、「参加者全員で物事を決めていく非中央集権的な組織」のことです。
ファウンダーとしてDAOを立ち上げ運営することが、NFTプロジェクト作りの第一歩となります!

DAOを立ち上げる前に決めておくこと
DAOを立ち上げる前に、決めておくべきことは主に3つあります。
①「目的と目標」
②「活動方針の決め方」
③「資金管理について」です。
以下に詳しく解説していきます。
① 目的と目標
メンバーが各自のやりたいことを好き勝手に楽しむだけの集まりであれば、目的や目標は必要でないかもしれません。
しかし、DAOを立ち上げてチームで達成したいビジョンがあるのであれば、
・「何のためにその組織を作ったのか?」
・「メンバーと協力して達成したいことは何か?」
などを、メンバーにしっかりと伝えることが重要になります。
目的・目標や、それに沿った「組織の理念」を明確に掲げておくことで、メンバーが自律的に活動しやすくなり、DAOとしての活動がより本質的なものになります。
② 活動方針の決め方
現在日本で活動している多くの「DAO」と呼ばれる組織の現状を見てみると、実際は「ファウンダー」と呼ばれるDAOの創設者が大きな権限を持っており、ほぼすべての決定を独断で行っている組織もあります。
「DAO」を掲げるのであれば、「参加者全員で物事を決めていく非中央集権的な組織」に少しでも近づけるよう努力することが望ましいです。
DAOでは、「メンバーの投票」によって組織の意思決定を行うことが多いですが、
・「どんな時に投票を行うのか」
・「投票への参加条件は何か」
などのルールを定めておくと良いでしょう。
③ 資金管理について
NFTプロジェクトなど、何かプロジェクトを行う場合、「資金や利益」が発生します。非中央的組織を掲げるDAOでの資金管理は、資金の使い道をリーダーの一存で決定するというわけにはいきません。
資金の管理が適切に行われなければ、後々信用失墜問題に繋がったり、金銭的トラブルにも発展しやすい事柄であることから、「DAOの資金管理は最重要課題」でもあります。
具体的例としては、DAOに貢献してくれた人に報酬を配分する場合、人数・頻度・報酬の額などをどのようにして決定するのかなど。資金の「使い道や使用額」はどのように決定していくかを事前に決めておくと安心です。
<まとめ>
DAOを立ち上げる前に決めておくべきことは主に3つ!
①「目的と目標」
②「活動方針の決め方」
③「資金管理について」
これらをしっかり設定しておくことで、非中央的組織を掲げるDAOとしての透明性を保ちやすいです。
その他、ディスコードのセキュリティー対策や法規制の問題についても事前確認が必要です。
DAOのメンバーを集める
1. 目的を明確化
何のためにやるのか、誰のためにやるのか、どんな意味があるのか。
人が動く時には、動く理由が必要。
2. メリットの提示
協力してほしい相手に具体的にどのような役割を期待しているか、どのようなメリットがあるかを伝える。
3. 熱意を伝える
誰よりも情熱を持ち、懸命に取り組む姿勢を見せ続ける。
強い思いを伝え続けることが大事。
<前提として>
周囲からの信頼されていることが必要。
信頼がないと人はついてこない。
人格とスキルが信頼に繋がる。
NFTプロジェクト立ち上げの時に大切なこと!!
以下の1-5の手順をとにかくスピーディーに行うことが重要!!
1. 注目を集める
とにかく人を集める!期待感を醸し出してみんなに注目してもらい、集まってもらうことが大事!
ガヤでも冷やかしでも誰でも良いのでとにかく集まってもらう!
2. 集まってくれた人にプロジェクトを立ち上げた目的と熱意を伝える
誰為に何をするプロジェクトかをはっきりさせる。
どれだけ本気で取り組む熱意があるのか、自分の人生を懸けても成功させる覚悟があるのか。
3. 参加するメリットを提示
プロジェクトに参加者することで、どのようなメリットを得られると考えられるのかを提示。
4. 参加者の役割を決める
この段階で、2.3を聞いて納得した人が残ってくれているので、メンバーが具体的に何をしていくか、役割分担をする。
できるだけ、自主的に手を挙げてもらって参してもらうのが良い。
5. メンバーの支援
メンバーが役割に応じてプロジェクトを成功させるために、自立分散的に活動するのを支援する。
ここまでスムーズに行けば、立ち上げは成功。
DAOでのコミュニティの作り方
DAOコミュニティの崩壊
<リーダーの資質>
大切なことは「完璧主義を捨てる事」。
自分の理想通りに進めようとして、1から10まで指摘していては時間が足りないし、メンバーのやる気はなくなります。
本当に重要な部分だけ、しっかりこだわりを発揮して、あとの部分は、自分が信じたメンバーのことを信じて任せることが大切です。
DAOのメンバー1人1人ができること
以前は、X2E-DAOというコミュニティの一部として活動していたのですが、2022年12月にX2E-DAOから独立したDAOとなり、新しい組織となりました。
2023年1月28日現在、PlusUltra1.0は171人。まだまだ小さなコミュニティです。
【#信頼を得る為には】
相手の事を考えた言動をする
相手のエネルギーを奪わないこと
相手にエネルギーを与えられるようにすること
giveの積み重ねが信頼に繋がる‼️
2023年1月18日/める:X
0 件のコメント:
コメントを投稿